トップページ » 2013年03月
2013年03月

最新トレンド情報

今最も気になる話題をピックアップ!

今日は「トリッパ(牛の胃袋)の切り方」。
今、ナウなヤングはトライアングルに首ったけ
2013_03290002



















トリッパは三角形に切るべし!これが今の流行です。
えっ?知らなかったの?
東京にはトリッパ専門店も出来てきています。
その人たちに聞けばすぐわかりますよ

ちなみにイタリアでは流行っていません。

ドン・チッチョcaffep  at 00:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

二夜連続貸切です

なので、二日分まとめて書きます。

3月29日(金)
ラストオーダー16:00、閉店16:30

3月30日(土)
ラストオーダー15:30、閉店16:00

31日(日)の貸切はキャンセルになったので、通常営業になります。

あぁ〜4月のメニューが間に合ってな〜〜い

ドン・チッチョcaffep  at 01:11コメント(4)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

なにやら・・・

2013_03270009












新しいことを始めようとする不穏な動きを察知しました
引き続き動向を温かい目で見守りたいと思います。


新しく写真撮りなおしました。
2013_03270002














パッパ・アル・ポモドーロ

見た目より美味しいです

ドン・チッチョcaffep  at 01:22コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

コーヒー教室もやってるんです

先日、牛タンシチューセットをご予約のお客様からコーヒー教室も一緒に
やってほしいとの依頼が。もちろん、お任せください

エスプレッソマシーンを見てほしいとのことだったので・・・
到着したマシーンがこれ。
2013_03230008














ほっ・・・本格的!すっげーシモネッリのオスカーじゃん
ドン・チッチョ一人でテンション

聞いてみると、いずれカフェをオープンする予定で基本はサイフォン。
サブメニュー的にエスプレッソを淹れたいと。
エスプレッソマシーンを買って講習も受けたけどよくわからない・・・って。

ではでは、プロ向け本格的授業を開催
・・・納得して帰っていただけたようです

カッフェパルランテのコーヒー教室(熱血授業、体罰なし)。

え?体罰の話題はNG?

IOC評価委員会がこのブログ見てるかもって?

おおっと。気を付けます。   ヾ(・ε・。)ナンノコッチャ

コーヒー教室ご予約お待ちしてマース

ドン・チッチョcaffep  at 00:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日から煮込みメニュー変更です

久しぶり「フィレンツェの郷土料理 パッパ・アル・ポモドーロ」
写真は前々回の物です。
2012_06150006


















「 パッパ」とは、通常、子供の離乳食や、子供に対して“ご飯”という時の言葉です。
きっと、やわらかい食感が離乳食っぽいっから?子供が大好きだから?
いやいや、大人も大好きです
「ポモドーロ」はトマトの事です。
つまりトマトソースにパンを入れてドロドロに溶かした『トマトパン粥』の事なんです。
溶けたパンの食感は、好き嫌いわかれるかもしれませんが先入観なしに食べてみてください。
飾りに茄子とズッキーニのソテー&チーズがのります。

ほかのお店では絶対に食べられないと思います。
郷土料理の力強さを存分に堪能してください




あと、ミカフェートさんのHPにカッフェパルランテが掲載されました。
興味がある方はこちらからどうぞ↓
ミカフェートHP

ドン・チッチョcaffep  at 00:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!