トップページ » 2015年03月
2015年03月

大変申し訳ございません!もう一日お休みをくださいm(≧□≦)m

仕込み・・・間に合いませんでしたーーー!!!

(・Д・;)ソンナ!(゚□゚;)マサカ!( ̄□ ̄;)マジデ??

日曜日に冷蔵庫の中が悲惨なぐらい空っぽになって、
今日一日で仕込みきれませんでした(´;ω;`)マサカココマデトハ・・・

まだメニューの印刷も出来てなかったり・・・

無理すると週の後半にひびく恐れのある年齢なので、
ちょっと余裕をもって仕事に取り組もうかなと。

楽しみにしていた方々、ホント申し訳ございません(>人<)

結局三連休で春休みになってしまった

4月2日(木)からは通常営業です。

よろしくお願い致します<(_ _)>


ドン・チッチョcaffep  at 23:59コメント(4)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

臨時休業のお知らせ 再投稿

臨時休業日が近づいてきたので再投稿しときます。

3月31日(火)はお休みします。

つまり30日(月)、31日(火)連休です。

で、ここからが重要!!

本日29日(日)のランチなんですが、トリッパはご用意できません。
明日から連休になるので仕込みませんでした
日曜日トリッパ食べようと思ってた方、ゴメンねゴメンね〜
DSC_0570

ドン・チッチョcaffep  at 01:00コメント(2)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

お店にイタリア人がいると・・・

最近いろんな関係でイタリア人が遊びに来るんです。

ありがたいね〜

彼ら(彼女ら)がいるだけで、ちょっぴりヨーロッパなカフェになれる(笑)

春日井でイタリア語話す機会少ないからホント楽しいよ

image


今日はイタリア語の先生ナディアがわざわざ名古屋から遊びに来てくれました。

久しぶりのイタリア語。

楽しかったなー( ´ ▽ ` )ノ


ちなみに写真はイタリアの女優「モニカ・ベルッチ」です。
ナディアではありません(笑)

いつかイタリア語教室やろう

ドン・チッチョcaffep  at 01:38コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

真空管アンプ

親父に真空管アンプいただきましたーー
DSC_0572












ウエスタン・エレクトリック 300B
DSC_0573









キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!
数ある300Bの中でもやはりウエスタン・エレクトリック(WE)は別格扱いですね。
DSC_0578









今ウチが使ってる中国「シューグアン・デンズ」の300B−98。
一本15000円ぐらいですが、WEはその3倍。
あっ、でもWE300Bにもランクがあってこれは一番安いやつね。
WE300Bヴィンテージ管(刻印有)は1940年代の物で一本30万円。
WE300Bヴィンテージ管(刻印無)は1960年代の物で一本15万円。
今回ウチに来たWE300Bは1980年代の物で一本5万円。
まあ、普通の人には理解できない世界ですよね。
音にお金をかけるなんて
ちなみにWE300Bの原型、1938年以前のWE300Aは何と一本50万円!!!
あぁ〜どんな音なんだろうな〜。
一度でいいから聞いてみたい〜

ドン・チッチョcaffep  at 00:49コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

本日入荷

DSC_0570









☆        パカマラ    ブルボン・エリテ    ピンク・ブルボン

入荷しましたよ〜

ドン・チッチョcaffep  at 23:59コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!