トップページ » 2015年11月
2015年11月

いや〜何とか間に合った〜(〃´o`)=3

出来た!出来たぞ!!間に合ったぞ!!!ホントギリギリだった!!!!
DSC_1027

おとといまで試作していたデザートを昨日奥さんに「ダサい。やだ。」と言われ
本日急遽作ったデザート。奥さんの「OK」でました ε- (´ー`*) ヤレヤレダゼ

いや、まだこれから画像取り込んでメニュー作らなきゃ。

今から急いで作りますわ


こちらは本日発売のブルージャイアント7巻。
DSC_1024

玉田表紙やんw(*・o・*)w オォォ

早く読みたいけど・・・メニュー作らなきゃ・・・

ドン・チッチョcaffep  at 21:18コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

【重要】珈琲チケット優待作戦

最近常連さんによく言われます。

「ランチに入れない」

確かに感じていました。

私は常連さんの車を覚えています。
お店の前まで来て駐車場がいっぱいで、席がいっぱいで引き返していく姿を
よく見かけます。
お店を7年間支えてくれた常連さんが入れないというのは本当に心苦しいものです。

確かに忙しいことはいいことかもしれません。

でもこの問題はそうじゃないとこなんです。

限定14食のランチが11時半に売り切れてしまう。
これってどうなの?って思うこともしばしば。
冷蔵庫のキャパ、一人で素早く回す限界値。これが今の私では14食なんです。

でも何とか常連さんを入れてあげたい。

で、どうするのか考えました。
シンプルにこうします。

【珈琲チケットを持ってる方は予約できます】

これなら分かりやすいでしょ。

ちなみに珈琲チケットの管理はマスター1人でやってるので
奥さんに言ってもわかりません。
電話するならマスターに電話してください。
LINEやFaceBookでつながってる方々はそれで予約してもいいですが
営業中は全く見れません。なので前日までにメッセージ入れてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと、珈琲豆を買ったら押してるスタンプカード。
よく皆さん忘れるんですよね〜。
なので、珈琲チケットを持ってる方はチケットと一緒にあずかることにしました。

【珈琲豆購入スタンプカードも預かります】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それからさらにもう一つ。

最近新規のお客さんが増えて、よくカプチーノの絵柄のリクエストをしたいと言われます。
でも正直、忙しすぎてやっていられません。
「申し訳ありません。絵柄はおまかせになります」とお伝えしてます。
そこで考えました。珈琲チケットを持ってる方のみリクエスト受けようかと。

【カプチーノのデザイン、リクエストできます】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じでどうでしょう。

珈琲チケット11枚綴り 5400円 (←540円お得)

・540円分の金券としてすべてのメニューにご利用いただけます。
・換金できません ・お釣りは出ません ・有効期限は1年です
・珈琲チケットで珈琲チケットは買えません
・珈琲チケットはお店で預かります(予約の名前確認のため)

珈琲チケット最強ですね(笑)

ドン・チッチョcaffep  at 00:00コメント(6)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

来月のデザート試作

DSC_1021

月末です。

いつも追い込まれてからです。
無題

ドン・チッチョcaffep  at 01:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

レトルトカレー部

カレーを愛する同志たちと「全国のレトルトカレーを食べつくす」をスローガンに
立ち上げた非営利団体。

初回だったのでまずは定番からということで「ボンカレー」集めてみました。
DSC_0957

12種類もあるのね(・ω・ノ)ノヒョエ〜

DSC_0967

ごはんも直火で炊いてみました。

DSC_0969

ボンカレー(沖縄限定パッケージ)

DSC_0970

ボンカレーゴールド

DSC_0972

ボンカレーゴールド(夏限定キーマカレー)
Theボンカレー

DSC_0974

ボンカレーネオ

あとは適当に・・・
DSC_0978
DSC_0980
DSC_0982

食べすぎだろ(笑)
1448377517631

ドン・チッチョcaffep  at 00:00コメント(4)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

カワイイカワイイ後輩のお店に行ってきました

外観写真撮り忘れたので名刺で失礼。
DSC_1026

創作バル 円山

春日井駅から徒歩2分くらいのビルの2階です。
BlogPaint

イケメンの後輩にはモザイクwww
皆さん確かめに行ってくださいね

_storage_sdcard0_SilentCameraSoft_1448116132616

サングリア系カクテルで女子力アップしてみました(笑)

_storage_sdcard0_SilentCameraSoft_1448116690047

前菜はおまかせの盛り合わせで。
「いぶりがっことクリームチーズ」やら「ポテサラいくら」など創作系です。
シンプルにむかごやラぺも美味しかった

_storage_sdcard0_SilentCameraSoft_1448117356770

北海道産ウニのスパゲッティ
懐かしい。後輩の味。上品に造るよね〜やっぱ美味い

_storage_sdcard0_SilentCameraSoft_1448118162783

なめらかプリン系ですな。シンプルで

春日井駅周辺にいるときは使えるお店ですよぉ〜
皆さん、ぜひぜひ〜

ドン・チッチョcaffep  at 00:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!