2016年01月31日
トップページ » 2016年01月
2016年01月
2016年01月26日
映画「セッション」観たけど・・・

全然心に響かなかった。
圧倒的な手数でねじ伏せるボクシング映画みたい。

暴力的だからという意味ではなくて、音楽や人間に対して
最後まで「愛」がないよね。
単純な殴り合いっぽいから男の人は好きかもなぁ。
最後の演奏で主人公が「二ヤッ」っと笑うけどあれは音楽で分かりあえたんじゃなくて
復讐が成功したからに思えてしまうんだよね〜。
結局、フレッチャーともニコルとも他の演奏家とも誰ともつながれなかった。
音楽が攻撃の道具でしかなかった。
最後の最後まで「愛」が無かった。
監督の実際の経験談から作られた映画らしいんだけど、彼が伝えたかったのは
「一流の音楽家になるには愛は必要ない」もしくは「音楽という魔物の中の狂気」なのかなぁ。
よく分からないけど、私は好きじゃなかった映画でした。
2016年01月25日
本日定休日な雑記
日曜日、パテ無くってゴメンナサイ。ちゃんと作りましたよ

今日買ってきたAERA。話題の人だったwww。
「坂本ですが?」の4巻(最終巻)が出てました。
そろそろ飽きてきたし、つまらなくなってきたからここで終わって良かった(笑)
テレビアニメ化されるそうで?
?
先週も沢山いただきましたよ。

のりちゃん、ありがとう。めっちゃ美味かった

池ちゃん、いつもありがとう

M山さん、激ビターな大人味。ブログ書きながらねぶねぶしてます
ありがとうございます。

フィンランドの伝統装飾品「ヒンメリ」。
ヒンメリ作家さんから頂きました。ヒンメリを飾ると「小さな幸せ」が訪れるとか・・
N曽根さん、ありがとうございます。
そしてそして、1月は息子の誕生日。
8歳か〜早いな〜

息子は将来、恐竜博士になりたいそうで。
なので今年のプレゼントは恐竜いっぱい!

去年まで仮面ライダーやゴーカイジャーや妖怪ウォッチだったのに
恐竜の図鑑を見ながら恐竜で遊んでる息子を見てると
成長したな〜って思いますね。


今日買ってきたAERA。話題の人だったwww。
「坂本ですが?」の4巻(最終巻)が出てました。
そろそろ飽きてきたし、つまらなくなってきたからここで終わって良かった(笑)
テレビアニメ化されるそうで?

先週も沢山いただきましたよ。

のりちゃん、ありがとう。めっちゃ美味かった


池ちゃん、いつもありがとう


M山さん、激ビターな大人味。ブログ書きながらねぶねぶしてます

ありがとうございます。

フィンランドの伝統装飾品「ヒンメリ」。
ヒンメリ作家さんから頂きました。ヒンメリを飾ると「小さな幸せ」が訪れるとか・・
N曽根さん、ありがとうございます。
そしてそして、1月は息子の誕生日。
8歳か〜早いな〜


息子は将来、恐竜博士になりたいそうで。
なので今年のプレゼントは恐竜いっぱい!

去年まで仮面ライダーやゴーカイジャーや妖怪ウォッチだったのに
恐竜の図鑑を見ながら恐竜で遊んでる息子を見てると
成長したな〜って思いますね。