2017年02月28日
【重要】足の指骨折による今後の営業

定休日の朝。まだ寝ぼけてました。
足元に子供の腰かけ椅子(小さいの)があるとは気づかず
この椅子の四角い隙間に足が入ってしまい、そのまま激しく転倒。
《ヤバい!!》と思った時には時すでに遅し。。。
時間がたつごとに痛みは増し、腫れもひどくなってきたので
急いで整形外科に。
レントゲン撮って「あ〜折れてますねぇ」(´゚ω゚`)チーン

私の厄年は始まったばかり。さっそくか<( ̄□ ̄;)>
さてさて、お店の営業どうしよう・・・
とりあえず歩ける。けっこう痛いけど歩ける。
ので営業はする。珈琲は淹れれるしね。
でも、いつもみたいに早くは動けない。
いつもみたいに満席をこなすことは多分難しい。
ので入店制限するしかないね。
たぶんこの足の状態だと6〜7割が限界だろう。
6〜7割うまったらSTOP表示。いったん白旗。
順番待ちのリストに名前記入してもらうか。
珈琲チケット持ってる会員様は優先で通すけどね。
元々わがままな店がさらにワガママになるね(笑)
閉店時間はどうしよう。
足の痛みが限界になったら閉店?(笑)
フェイスブックで「今日はここまで!」ってお知らせ。
とりあえずしばらくは18時閉店にしようかなぁ〜。
迷うなぁ〜。ホント足と相談しながらになると思う。
痛みが少なければやるし、超痛ければやめるし。
骨折ってどれぐらいで治るの?2週間?1ヶ月?
私、人生初の骨折なもんで全然わかりません。
ヒビが入ったことは2回あるよ。いつのまにか治ってた。
でもポッキリは初めて。
レントゲンで綺麗に一直線に折れてたもんね。
とりあえずこまめにフェイスブックとブログアップして
近況をお知らせしていきます。
ブログは時差があるから、リアルタイムな情報が欲しければ
フェイスブックをフォローしてください。
本日、2月28日(火)は今のところ
心の中では18時閉店予定です。
まだ折れたばっかりで結構痛いからねぇ。
最初は無理しない。。。予定。。。
こんなんですが、よろしくお願いします。
ちなみに明日3月1日(水)は予定通り
メニュー変更のためお休みします。