2020年03月30日
コロナやらなんやらかんやら・・
ポルコロッソの閉店から売却譲渡までの2ヶ月。
色々な事が起こりすぎました。
1月末に閉店して一週間で大掃除を終え、2月10日に売りに出しました。
2月下旬に仮契約申し込みがあり、その直後に学校が休校になりました。
コロナですね。
もし2月末まで営業してたら・・
休校なのでシフト組めなかったでしょう。
売上も下がったことでしょう。
売上下がっても家賃や人件費はかかるし。
なによりも、ポルコロッソを3月に売りに出しても
買い手が見つからなかったと思います。
つまり、今考えると1月末がベストタイミングの閉店だった!
ホント人生何があるか分からないものです。
そして今度はオーバーシュートにロックダウン。
4月には非常事態宣言。
飲食業界自体がぐちゃぐちゃで壊滅状態です。
そんな中、私は3月からパルランテでパスタをスタートし、
夜は「パルラン亭」というめし屋を始めました。
こんな時に申し訳ないのですが、客数は1.5倍に。
売上も2倍近くなってます。
今はポルコロッソのキッチンがまだ使えるので3月末までは
そこで仕込んだものをパルランテに持ってきて提供しています。
が、4月1日に次の方に譲渡しなくてはならない。
仕込み場が無くなる。
ということで、パルランテのすぐ近くにセントラルキッチンを作って
そこにポルコロッソの厨房機材を持ってくることにしました。
現在急ピッチで工事しております。
とまぁこんな感じでコロナを意識しながら営業しているわけですが、
どうも来月からは本格的な自粛&外出禁止令がでそうなので
どうしたらいいものか迷っています。
国が保証してくれるなら、お金くれるなら休めます。
でも、お金くれなかったら私たち個人店はいとも簡単に潰れます。
日銭がすべてなので。
さぁどうしようか。
まぁどんな状況でも上を向いて笑顔で楽しく前進あるのみですけどね
家族を守るため。お客様を守るため。知恵を絞ります。
そういえば、中学の入学式出来るのかなぁ〜???
色々な事が起こりすぎました。
1月末に閉店して一週間で大掃除を終え、2月10日に売りに出しました。
2月下旬に仮契約申し込みがあり、その直後に学校が休校になりました。
コロナですね。
もし2月末まで営業してたら・・
休校なのでシフト組めなかったでしょう。
売上も下がったことでしょう。
売上下がっても家賃や人件費はかかるし。
なによりも、ポルコロッソを3月に売りに出しても
買い手が見つからなかったと思います。
つまり、今考えると1月末がベストタイミングの閉店だった!
ホント人生何があるか分からないものです。
そして今度はオーバーシュートにロックダウン。
4月には非常事態宣言。
飲食業界自体がぐちゃぐちゃで壊滅状態です。
そんな中、私は3月からパルランテでパスタをスタートし、
夜は「パルラン亭」というめし屋を始めました。
こんな時に申し訳ないのですが、客数は1.5倍に。
売上も2倍近くなってます。
今はポルコロッソのキッチンがまだ使えるので3月末までは
そこで仕込んだものをパルランテに持ってきて提供しています。
が、4月1日に次の方に譲渡しなくてはならない。
仕込み場が無くなる。
ということで、パルランテのすぐ近くにセントラルキッチンを作って
そこにポルコロッソの厨房機材を持ってくることにしました。
現在急ピッチで工事しております。
とまぁこんな感じでコロナを意識しながら営業しているわけですが、
どうも来月からは本格的な自粛&外出禁止令がでそうなので
どうしたらいいものか迷っています。
国が保証してくれるなら、お金くれるなら休めます。
でも、お金くれなかったら私たち個人店はいとも簡単に潰れます。
日銭がすべてなので。
さぁどうしようか。
まぁどんな状況でも上を向いて笑顔で楽しく前進あるのみですけどね

家族を守るため。お客様を守るため。知恵を絞ります。
そういえば、中学の入学式出来るのかなぁ〜???