トップページ » 今週の煮込み料理

今週の煮込み料理

「本日の煮込み料理」が替わりましたのでお知らせいたします。

今回は
「牛肉の赤ワイン煮込み」
です。

この煮込みは、赤ワインで煮込むのはもちろんですが、
トマトとクローブが効いた、ちょっとスパイシーでコクのある煮込みです。

001 (5)














きのこと人参たっぷりです

ちょっと赤いソースが食欲をそそりませんか?
お待ち致しております

ドン・チッチョcaffep  at 00:17
トラックバックURL
コメント
1. Posted by カカシ   2010年02月25日 09:44
5 突然すいません!
数回お店にお邪魔した者ですが
お店の雰囲気はもちろん
エスプレッソ、ケーキとても美味しくクセになりそうです。
ところで質問があるのですが
家庭用のエスプレッソマシンではカフェアートはできないんでしょうか?
初めて見たパルランテさんのカフェアートに感動し
自分もやってみたいと思いました 簡単にはいかないと思いますが
何か コツ アドバイスがあれば教えてください!
勝手なメールですいません
2. Posted by ドン・チッチョ   2010年02月26日 00:57
ご来店ありがとうございます
早速ご質問についてですが、
家庭用エスプレッソマシーンにも色々種類があるようですね!
どのような物をお使いになられているかでコメントが少し変わってきますが、
私の触ったことのある機械を参考にお答えしたいと思います。

お店の機械との大きな違いはやはりすべてにおいて馬力が違います。
抽出の気圧、ミルクを作るときのスチーマーの気圧の違いが大きいため、
お店の機械と同様の手順で行っては、同じようにできないようです。

でも、できないことはないようです!

と申しますのも、雑誌にデロンギ社の家庭用マシーンで
カプチーノの作り方を紹介されていました。
写真で見る限りとても美味しそうなカプチーノで
ハートのモチーフを描かれてました。

ただ、申し訳ありません、
私たちは家庭用マシーンで試したことがないため、
今すぐにコツなどを申し上げることができません。
もしよろしければ、次回ご来店の際に声をおかけください!
本のそのページのご用意をしてお待ち致しております。
それを見ながらのコメントは可能かと・・・

あとは、注ぎ方ですね!
そちらはいつでもカウンター越しに見ていただくことが可能ですから、
お気軽にどうぞ!!

ご自宅でカプチーノなんて、素敵ですね
3. Posted by カカシ   2010年02月26日 01:37
ありがとうございます!
使っているのはデロンギのエスプレッソマシンです
今度お店に行ったら直接聞いてもいいですか?
なんか悪い気がして
暇な時でいいんで教えてください
どうしても自分の手でハートを作りたいんです
4. Posted by ドン・チッチョ   2010年02月27日 00:22
お気軽にどうぞ!

ハート・・・難題ですね!
きれいに描けると嬉しいモチーフです!
見本の練習しなくては

楽しみにお待ちしてます
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星